04-7166-5131

営業時間09:00~19:00(土曜日 09:30~)
定休日火曜日、第二、第三水曜

ブログ

黒髪にしてもすぐに明るく戻ってしまうのはなぜ?

【明るいカラーした髪を暗く染めたい】

こんにちは。

柏の美容室ピカソ、オーナーの三谷です。

私はシンガーソングライターの

あいみょんさんのファンです。

ライブにも足を運んで、

いわゆる「推し」と言えるくらい、

大好きでのめり込んでます。

※あいみょんイラスト=三谷

現在28歳のあいみょんは、

デビュー当時は黒髪がトレードマークでしたが、

昨年は髪色を、オレンジに変えてイメチェンしました。

それもそれで似合ってましたが、

1ファンであり美容師でもある私は、

「あまり髪を痛めつける事はしてほしくないなー。」

と、密かに思ってました(笑)

その思いが通じたかは定かではありませんが、最近は、

昔のような黒髪に戻した画像を、

自身のインスタに投稿してました。

私は、

「やはり、あいみょんは黒髪が似合う!」と思いました。

しかし、

黒髪にしてから1ヶ月くらい経過したでしょうか。

最新の画像では又、少し茶髪っぽく、変化してました。

これは、黒に飽きて再度、

茶髪にしたわけではないと思います。

黒に染めた髪が早くも色落ちしてしまったのです。

元々の髪色が明るければ明るい程、

黒染めをしても直ぐに色落ちします。

たとえば学生さんは、

就活を始める前や夏休み中に髪を明るくした後、

新学期前に黒染めをする事があります。

でも、経験ある方もいらっしゃると思いますが、

元々の髪が明るければ明るいほど、

黒染めしてもすぐに明るくなってしまいますよね。

なぜそんなにすぐに明るくなってしまうのか?

それは、髪を明るくするという事は、

明るければ明るいほど、

髪に対してのダメージも、

大きくなるという事なのです。

ダメージがあると髪のキューティクルが開きます。

髪のキューティクルが開いていると、

染めた色素はどんどん外に出ていきます。

だから、

傷んでいる部分ほど明るく色落ちしやすいのです。

人によっては黒染めした時、「もつ」、「もたない」

の差がでるのは

「ダメージ度合いの差」が原因です。

そう考えると、

あいみょんが髪をオレンジ色にした時は、

結構ダメージを与えていた事になりますね。

学生さんで明るすぎる髪を戻したいという時は、

多くの場合、緊急性を要する事が多い。

つまり、就活や新学期が迫っており、

「すぐ、黒髪に戻さなくちゃ!」という状況です。

そんな時に、焦って市販の薬剤や、

カラートリートメントなどを使って黒髪に戻しても、

直ぐに又、明るい色に戻っしまいます。

やはりおすすめは、

信頼のおける美容師さんに相談して、

黒髪に戻してもらうのが一番確実だと思います。

美容師から見れば、今現在の明る過ぎる髪が、

どんな過程でその状態になったのか

直ぐに察しがつき、

その状態に合わせた適切な処置をしてくれるからです。

あいみょんさんが、

この記事を読んで下さる可能性は、 

一億分の1もないとは思いますが(笑)

1ファンとしての思いも込めて記事を書いてみました。

では又😊

RESERVATION

施術のご予約・ご相談

04-7166-5131

営業時間 09:00~19:00(土曜日 19:30~)定休日 火曜日、第二、第三水曜

LINEでご予約 メールでのご予約