2024.01.26 #頭皮・ヘアケア

こんにちは。
柏の美容室ピカソ、オーナーの三谷です。
本日のタイトルにある「髪の質感」
あなたも一度は耳にした事、あると思います。
そもそも、
髪の質感ってどういう意味なのでしょうか?
「質感」というワードでググってみると、
以下の文章が出てきました。
【それぞれの材質が持つ表面の視覚的な特徴】
例えば、シルクのように、
艶を感じるようなサラサラとした質感とか、
羽毛のようにフワフワとした質感
もしくは、コンクリートや金属のように固い質感、
みたいな感じですね。
それを髪の毛に当てはめると、ストレートな髪は、
ツヤがありサラサラとした質感という事になりますね。

また、
毛先にパーマをかけたり
毛先をコテでセットしたりすると、
髪に動きが出て、
柔らかい質感という事になります。

多くの女性は、髪に関して
「ないものねだり」をする傾向が強いです。
固くゴワゴワした髪の人は、
縮毛矯正やトリートメントをして、
シルクのような艶を求めますし、
コシのない猫毛の人は、
パーマなどをかけてボリュームを出したいと考えます。
あなたの髪は自分から見てどんな質感に見えますか?
そして、どんな質感が理想的ですか?
あなたの理想の質感を実現するために必要な
薬剤や技術を美容室では揃えております。
又、理想の質感を手に入れるためには、
ご自宅でのお客様ご自身のケアも
不可欠になってきます。
理想の質感を実現するため、
美容室とお客様の共同作業が必要だと思います。
共に理想の質感を作っていきましょうね。
カテゴリー検索Category search