2023.05.09 #頭皮・ヘアケア

こんにちは。
柏の美容室ピカソ、オーナーの三谷です。
私は50歳をゆうに過ぎてます。
50歳を過ぎてますが、
白髪が殆んどありません。
いやいや、
近くから見ればさすがにチラホラは出てますが、
遠目にはほぼ、白髪は見えない感じですね。
なので、 同年代の友人や、
お客様には、白髪が出ない秘訣はあるのか?
なんて、よく質問されます。
特に何かをしてるとか、
自分でもよくわからないのですが、
しいて上げれば、
食生活には少し気を付けている かも知れません。
やはり人間の生きていく基本は、
食事だと思います。
中でも特に、
髪に良い食事だと私か 思っているのは、
1、発酵食品
2、豆類
3、アロエベラジュース
この3つは私自身、
もう15年以上も継続して日々摂取している食品です。
発酵食品は 納豆、キムチ、味噌汁などで 取ってますし、
豆類は、 常にナッツをお店に置いていて、
小腹か空くと おやつ代わりにつまみます。
アロエベラジュースは、 私の妻の薦めで、
腸内環境を整える目的で毎日摂取します。
私の体重は54キロを 30年間キープしており、
20代の頃から履いている、ウエスト29インチの
ビンテージのデニムが 今でも楽々入ります。
あ、 あと、食べる物だけでなく
食事の取り方ても 気をつけている事があります。
まず、 私は晩ごはんは、炭水化物を取りません。
親子丼や、中華丼なども、夜はお米なしで、
具だけて食べます。
唯一カレーライスの時だけは
少量のご飯を付けますがね😊
以上、
私自身の食習慣の内容を書いてみました。
本日の記事は、美容室ブログの趣旨から
少し離れてしまいましたが、
お客様や身近な人から、 よく聞かれ、
お話しする内容なので書いてみました。
結局は、「身体に良い習慣=髪に良い習慣」
なんだと思います。
今日の記事があなたのご参考になれば嬉しいです😊
カテゴリー検索Category search